キャラ&社名たて
キャラ&社名たて
  • トップページ
    トップページ
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    岡山店
    野田店
    ビッグステージ東岡山店
    花尻店
    藤田店
    津山店
    備前店
    ビッグステージ倉敷中島店
    ビッグステージ倉敷中庄店
    児島店
    笠岡店
    Uステージ泉田
    Uステージ藤田
    Uステージ倉敷中島
    GR Garage東岡山
    ネッツイン倉敷
  • イベント・キャンペーン情報
    イベント・キャンペーン情報
  • 新車情報
    新車情報
    コンパクト
    ヤリス
    アクア
    カローラ スポーツ
    スペイド
    パッソ
    ポルテ
    ルーミー
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ノア
    ヴォクシー
    エスクァイア
    シエンタ
    グランエース
    ハイエース ワゴン
    セダン
    クラウン
    カムリ
    プリウス
    プリウスPHV
    アリオン
    プレミオ
    カローラ
    カローラ アクシオ
    MIRAI
    ワゴン 
    プリウスα
    カローラ ツーリング
    カローラ フィールダー
    SUV
    ハリアー
    RAV4
    RAV4 PHV
    C-HR
    ライズ
    ランドクルーザー
    ランドクルーザー プラド
    ハイラックス
    ヤリスクロス
    カローラ クロス
    bZ4X
    スポーツ
    スープラ
    コペン GR SPORT
    GRヤリス
    GR86
    GRカローラ
    ビジネスカー 
    ハイエース バン
    ハイエース コミューター
    タウンエース トラック
    タウンエース バン
    プロボックス
    ダイナ カーゴ
    ダイナ ダンプ
    ダイナ ルートバン
    軽自動車
    ピクシスエポック
    ピクシスジョイ
    ピクシスメガ
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    福祉車両
  • 中古車情報
    中古車情報
    中古車購入サポート
    トヨタ認定中古車
    ロングラン保証 
    まるごとクリーニング
    トヨタのクルマ買取
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    メンテナンスパスポート
    オイルキープ
    おすすめ商品
    保証がつくしプラン
    オリジナルアクセサリー
    ボディーケア
  • トータルサービス
    トータルサービス
    トータルサポート
    トリプルアシスト
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
    ネッツおかパンダ
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    社長挨拶
    ネッツトヨタ岡山のあゆみ
    ビジョン
    だからネッツトヨタ岡山
    CPについて
    CSR基本方針
    CSR活動
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    金融商品販売の勧誘方針
  • 採用情報
    採用情報
    採用情報TOP MESSAGE 
    研修制度 
    採用カレンダー 
    募集要項 
    ネッツという原点 
    言葉だけのトータルサポートなんて必要ない
    ライバルはコンサートやテーマパーク
    その歩みが、そのネットワークが、ネッツブランド 
    人の数だけネッツがある。個性が、夢が、ネッツを強くする。
    採用インタビュー
  • その他
    その他
    所有権解除
    プライバシーポリシー
    ご利用にあたって
  • リコール情報
  • 所有権解除
  1. トップページ
  2. 企業情報
  3. CSR活動

CSR活動

ネッツトヨタ岡山では、地域や地球環境への貢献活動、交通安全の取組みを積極的に推進、応援しています。

瀬戸内海を海ごみから守ろうエコプログラム

プラスチックなどの大量の海ごみが世界的な問題となっている中、岡山県でも河川を経由して離島や対岸に漂着した海ごみが、瀬戸内海国立公園の景観や生物、漁業などにさまざまな影響を及ぼしているという現実が問題視されています。

広く県民に参加を呼び掛け、地元NPO法人や中学・高校と連携し、海ごみの回収を通じて環境保全を実践していく山陽新聞社のエコプログラム事業に、当社も2020年度より特別協賛として参加しています。

2020年度はコロナの影響により残念ながら、地元高校生らとの海岸の清掃イベントなどの実施が見送られましたが、2021年度も海岸清掃やワークショップなどのイベント、山陽新聞紙面での啓発などを通じた取り組みを予定しています。

トヨタ自動車工場見学

山陽新聞エコプログラム「地球環境と私たち」の取り組みの一環として、夏休みに実施しているトヨタ自動車工場見学に2009年より特別協賛として携わっています。毎年親子を招待し、これまで約400名が参加しています。(コロナの影響で2020年度は中止。)

トヨタ自動車の工場見学と共に、トヨタ博物館、トヨタ会館を見学して、事故防止のための安全装備の仕組みや自動車産業の歴史と文化に触れることができます。また、トヨタの森での里山体験を通じて、自然のすばらしさを体験できる充実した二日間です。


 
工場見学

トヨタ自動車工場見学実績

2009年 トヨタ自動車 堤工場見学
2010年 トヨタ自動車 高岡工場見学
2012年 トヨタ自動車 高岡工場見学
2013年 トヨタ自動車 高岡工場見学
2014年 トヨタ自動車 堤工場見学
2015年 トヨタ自動車 高岡工場見学
2016年 トヨタ自動車 元町工場見学
2017年 トヨタ自動車 堤工場見学
2018年 トヨタ自動車 堤工場見学
2019年 トヨタ自動車 元町工場見学

エコキャンプ

山陽新聞社が、“地球環境と私たち"をテーマに取り組んでいる環境保護キャンペーンのひとつ「エコキャンプ」を2000年より特別協賛。毎年多くの親子がキャンプに参加し、これまでのべ2,500名ほどが参加しています。(2020年はコロナの影響で中止。)

それぞれのキャンプ地で自然観察会や発電体験、エコカーの試乗会など、大自然の中で楽しい時間を過ごしながら自然環境の大切さを体験しています。

この活動を通じて、新しい時代の担い手である子どもたちに、自然保護の啓蒙や持続可能な社会の実現について興味を持ってもらうきっかけづくりとともに、環境教育や環境学習の充実、強化が必要とされている社会においてその一助となることを目指します。
エコキャンプ

エコキャンプ実績

2000年 直島国際キャンプ場(香川県直島町)
2001年 ヘルシービーチオートキャンプ場(香川県土庄町)
2002年 神島なびっくLAND(笠岡市神島)
2003年 経ケ丸グリーンパーク(井原市笹賀町)
2004年 KOA岡山中央キャンプグラウンド(加茂川町)
2005年 黒木キャンプ場(津山市加茂町)
2006年 神島なびっくLAND(笠岡市神島)
2007年 恩原高原オートキャンプ場(鏡野町上齋原)
2008年 大佐山オートキャンプ場(新見市大佐小南)
2009年 吉井竜天オートキャンプ場(赤磐市中勢実)
2010年 蒜山高原キャンプ場(真庭市蒜山上福田)
2011年 黒木キャンプ場(津山市加茂町)
2012年 のとろ原キャンプ場(鏡野町富西谷)
2013年 小豆島オートビレッジYOSHIDA(香川県小豆島町)
2014年 津黒高原キャンプ場(真庭市蒜山)
2015年 恩原高原オートキャンプ場(苫田郡鏡野町上齋原)
2016年 吉井竜天オートキャンプ場(赤磐市中勢実)
2017年 のとろ原キャンプ場(鏡野町富西谷)
2018年 蒜山高原キャンプ場(真庭市蒜山)
2019年 経が丸グリーンパーク(井原市笹賀町)

グッドドライバー宣言

グッドドライバー3
グッドドライバー2
ネッツトヨタ岡山では「グッドドライバー宣言!」を旗印に、岡山の車社会の一翼を担うカーディーラーとして、安全で安心な車社会の実現に向けた取り組みを行っています。店舗へご来店いただいたお客様に、安全運転についてのアンケートを実施したり、ドライブマナーを啓発するラジオCMをオンエアするなど、地域のドライバーと共に岡山県のドライブマナー向上に取り組んでいます。

交通安全講習会

安全な車社会づくりをめざして、岡山県警、日本自動車連盟(JAF)、日本カーリット(株)などの団体・企業のご協力で事故に遭わない・起こさないための安全運転講習会を行い、事故に遭わない・起こさないための予防運転の啓発や先進安全自動車(ASV)の有効性や効果を実感して頂く為のICS(インテリジエンス クリアランス ソナー)の体験会などを開催しています。
交通安全講習

交通安全講習会 開催実績
 

第  1回 2017年12月  藤田店
第  2回 2018年  2月  藤田店
第  3回 2018年  4月  津山店
第  4回 2018年  6月  津山店
第  5回 2018年  8月  藤田店
第  6回 2018年10月  ビッグステージ倉敷中島店
第  7回 2018年12月  津山店 
第  8回 2019年  2月  藤田店
第  9回 2019年  4月  津山店
第10回 2019年 6月  ビッグステージ倉敷中島店
第11回 2019年11月    津山店
第12回 2020年2月   藤田店
交通安全講習会とは

めざせ!未来のエンジニア

夏休みの思い出に、子供たちがメカニカルウェアを着て車のメンテナンスを体験するイベント。普段、自動車に乗ることはあっても、自動車の仕組みや構造に触れることは無く、工具を握る機会の無い子どもたちが、実際に工具を使ってネジを締めたり、タイヤの交換にチャレンジするなど、自動車の仕組みを楽しく学びながらメンテナンスにチャレンジする整備士体験プログラムです。これまでに約200名が参加。自動車をもっと身近に感じ興味を持ってもらうこと、そしてメンテナンスの大切さや安全なドライブ、交通安全を子どもたちに考えてもらうきっかけづくりになればと取り組んでいます。
 
未来の

めざせ!未来のエンジニア 開催実績

第1回  2014年 岡山店
第2回  2015年 ビッグステージ東岡山店
第3回  2016年 ビッグステージ東岡山店
第4回  2017年 ビッグステージ東岡山店
第5回  2018年 GR Garage東岡山
第6回  2019年 GR Garage東岡山
  • 試乗車一覧
  • お店をさがす
  • チラシ
  • 中古車をさがす
  • 入庫予約
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • トップページ
  • 店舗一覧
  • 岡山店
  • 野田店
  • ビッグステージ東岡山店
  • 花尻店
  • 藤田店
  • 津山店
  • 備前店
  • ビッグステージ倉敷中島店
  • ビッグステージ倉敷中庄店
  • 児島店
  • 笠岡店
  • Uステージ泉田
  • Uステージ藤田
  • Uステージ倉敷中島
  • GR Garage東岡山
  • ネッツイン倉敷
  • 新車情報
  • 中古車情報
  • アフターサービス
  • トータルサービス
  • 企業情報
  • 採用情報
  • 採用インタビュー
  • その他
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
© 2018 Netz toyota okayama 岡山県公安委員会  第古物商許可証 第721130013885号号